au のガラケーは新しい機種が出てるかなと思って au のサイトを覗いてみたら 2015 年の春モデルとして 2 月上旬発売予定の 2 機種が掲載されていました。
新しく 2 機種も出すんだ!?と、ちょっと意外な気もしたのですが、よくよく見てみると AQUOS K という機種については通称「ガラホ」という変わった仕様の製品でした。ガラケーとスマホを掛け合わせてガラホなんだとか。つまり、中身は Android OS を搭載したスマートフォンで、外見は二つ折りのガラケーもどき(偽物)なのです。au の社長も自ら「悪ノリ」だと明言しているらしい。
これについて物申すならば、はっきり言って不要。我々がガラケーを求める理由は二つ折りにあらず。単に月々の支払料金が 1000 円ちょいで済むということに尽きる。
中身がスマホなら当然パケット定額のオプションが必須となり、月々の支払いは 6000 円を確実に超える。携帯の維持費が 6 倍以上に跳ね上がるなんて考えたくもないというのが本音。ガラホなんて詐欺みたいなもんだ。
残りのもう一機種については従来通りのガラケーで、旧モデルの GRATINA をマイナーチェンジしただけの GRATINA 2 という名前の機種。中身はほとんど変わってないとのこと。
ちょっと前に見た時に気付いたのは MARVERA 2 という機種が昨年 12 月に発売されていること。こちらも旧モデルのマイナーチェンジながらスペック的には悪くなかったので買い替えるにはちょうどいい機種かなと思っていたんだよね。
今私が使っている携帯は F001 という機種のガラケーで、今から 3 年以上前に発売されたものながら、スペックは MARVERA 2 とほぼ同等というなかなかの名機(?)です。
ただ、それだけに当時のバッテリではスペックに見合うだけの容量とは言えず、ガラケーにしてはバッテリの持ちが悪いというのが難点でした。
その点、MARVERA 2 は F001 に比べてバッテリ容量がわずかながらアップしています。3 年の月日をかけたにしてはたいした増加ではありませんが、少しはましになるでしょう。この点は最新機種の GRATINA 2 でも同様です。
アドレス帳の登録件数も 1000 件から 2000 件へと倍増しています。個人で使う分には 1000 件も必要ないとは思うのですが、仕事で使うなら 2000 件でも足りないかもですね。登録件数が増えるのは大きなメリットです。
ところが、最新の GRATINA 2 の方はアドレス帳の登録件数がなぜか 1000 件らしい。MARVERA 2 とメーカー(京セラ)は同じながらこの違いはいったい何なんだ?と思うのですが、おそらくは GRATINA 2 の方がライトユーザーや個人ユーザーをメインターゲットにしてるのかなと予想。対する MARVERA 2 はビジネスユーザーやヘビーユーザーがターゲット?
一見するとほとんど同じ普通のガラケーに見える GRATINA 2 と MARVERA 2 なんだけど、スペックの詳細を見ない限りは違いはほとんどわからず、どちらを選べばいいのかもわからない。最新機種を買っとけば間違いないと思って何も考えずに GRATINA 2 を選ぶと思っていたよりスペックがよくなくてがっかりすることになるかも。
とりあえず、私の中では MARVERA 2 を次の機種変更の候補としてキープ。
でも、当分は F001 を使い続けるんだろうなぁ。たぶん壊れるまで? 電池もこの前 au ショップに行ったときに購入を申し込んできたので、バッテリ切れの問題は多少は緩和される予定。
本当は携帯で動画をガンガンとりまくりたいんだけど、バッテリが持たないのよね。問題はそこだけ。